CB-Fのフロントフォークはセミエアー式である。しかしこのサス、エアーが直ぐに抜ける。頻繁にエアーの管理をするのは面倒である。また左右のフォークを連結しているホースも邪魔なので、思い切ってイニシャルアジャスターを取り付けてみた。
イニシャルアジャスターの取り付け
オークションで購入。個人の方の作品だが、ハッキリ言って個人製作とは思えないくらいに非常に質感が良い。大変お買い得である。
左がプリロード最弱。上の切り込みを500円玉等でねじ込んでいくと右のように最強になる。
ジャッキアップしてフロントを浮かせて、フォークのトップボルトを外します。
フロントの荷重を抜かずに外すと、抜けた瞬間にトップボルトが飛びます。
(経験者談)
後はイニシャルアジャスターをねじ込むだけです。トップブリッジ周りがカッコ良くなりましたが、何よりエアーの管理が不要になった事と連結ホースが無くなりスッキリした事がうれしい。